画像

世界を健康にするためのカネカの取組み~カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet® とは?~

2024年12月19日

#Green Planet

カネカ生分解性バイオポリマー

Green Planet®とは?

私たちカネカは、多様な技術や素材、事業を組み合わせ、「健康」に関わる製品やシステムをソリューションとして提供することを重要な経営施策の1つとして掲げ、取り組んでいます。

その1つがカネカ生分解性バイオポリマー Green Planet® (以下、Green Planet)です。

Green Planet はカネカが開発した素材で、石油から作られるプラスチックの代替素材として近年注目が集まっています。100%バイオマス由来で、土や海水中の微生物によって水とCO2に分解される特徴*を持つ素材です。
Green Planetは様々な製品に加工することができ、ストロー・レジ袋・カトラリー・食品容器包装材など、用途を広げています。

*生分解する速度は海水温などの環境によって異なります。

画像

粉の状態のGreen Planet
ここから様々な形に加工されて製品になります

画像

画像

何がすごい!?Green Planet

Green Planetには大きな2つの特徴を持つ素材として注目されています。

①100%バイオマス由来

Green Planet は植物油を食べた微生物によって作られる素材です。
人間がエネルギー源として脂肪をためるように、身体の中にエネルギー源としてGreen Planet をためる微生物がいるのです・・・!

画像

一般的なプラスチックが石油を原料としていることに対して、植物油や廃食用油(使用済みの調理油など)を原料として使っているということで、100%バイオマス由来、と言っています。

画像

Green Planet®のライフサイクル

②海水中でも生分解される

生分解とは聞きなれない言葉ですが 、生物によって分解され、水とCO2といった自然に存在するものに分解されることを指します。

 

Green Planet は一般的なプラスチックと違い、生分解されることが特徴の材料です。

 

一般的なプラスチックは、非常に丈夫で、目に見えないくらい粉々になることはあっても、小さなプラスチックになるだけで、自然の中では半永久的に分解されずに残ってしまう、と言われています。

そのため、海にゴミとして流れ出てしまうと、海洋生物の体内に入ってしまい、海洋プラスチック汚染という大きな環境問題へとつながってしまいます。

参考)WWF JAPAN:海洋プラスチック問題について

 

 

対してGreen Planet は土の中はもちろん、海水中でも微生物により分解されるため、自然の中に残ることがありません。

本来、海水中では土の中などに比べて、生分解がされにくいのです*。なぜなら、土の中の方が、微生物の数が多いですし、海の中は微生物が活発に活動するには温度が低いことが多いからです。

 

Green Planet 以外にもプラスチックの代わりになるような生分解性を持った素材はありますが、海水中でも生分解する材料は、多くはありません。

*Green Planet も、海水の温度などの環境によって生分解の速度が変わります

 

土の中だけでなく、これまで難しかった海水中で水とCO2へ生分解することはGreen Planetの大きな特徴なのです。

画像

未来に向けてカネカができること

プラスチック海洋汚染の問題や石油が原因となる地球温暖化などの環境問題を解決するために、カネカはGreen Planetを通じてこれらの解決に貢献していきたいと考えています。

地球環境への負荷が低い社会の実現に向けて、Green Planetを使った製品が少しずつ広がっています。大手コンビニチェーンやホテルのカトラリーや紙パック飲料のストロー等幅広い製品に活用されています。

当カネカオンラインショップでも、パン好きの牛乳シリーズのストローにGleen Planetが使用されています。

【冷蔵】パン好きの牛乳 200ml 6本

855円(税込)~

パンのおいしさを引き立てる生乳本来のコクと、パンの風味を邪魔しない後味のすっきりさが特徴です。
パン好きさんにぜひ飲んでもらいたい牛乳です。

また、行政や教育現場とも連携し、より多くの方々に我々の取り組みを知ってもらうよう活動しております。

活動の詳細やさらに詳しいGreen Planetの情報については、Green Planetのnoteをぜひご覧ください!

<<カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet|公式note編集部 >>

カネカは、カネカ生分解性バイオポリマー Green Planetの力で世界を健康にしていきます。

関連商品

※特集作成時点の情報を記載しています。商品情報の変更や売り切れの可能性がございますこと、予めご了承ください。

おすすめキーワード
# HASH TAG

おすすめストーリー
STORY